※画像をクリックするとさらに拡大画像が表示されます。
Weight:1/2oz名古屋の『ルアーショップ おおの』さんと共同でスナッグプルーフ社に特注しました。注意:画像黄枠内は「FUJIOKA ORIGINAL HOOK Type-EX(ガンブラック)」と「おおの オリジナル フックアイ S (スナッグプルーフ用)」を使用したセッティング例です。
他のSNAG PROOFから選ぶ
リプレイス・リテーナーです。カラーコーディネイト用にどうぞ。先代「SerPent-Bite Handle」にも流用可能。
他のハンドルから選ぶ
・3ケ入・#2スプリットリング付属ブレードチューニング等のためにパーツハンガーをつけるアングラーは多いと思いますが、このWFアッド・ウェイトはそのハンガーに付属のスプリットリングでセットして、手軽に浮き角度やウェイトを調整できる小型のオモリです。別名「ケツリグ」(笑)。オモリの裏側には小さい穴があいているので、そこにマテリアル類を突っ込んで接着し、純粋なウェイトチューンのみならず、プラスアルファのアトラクターとしても使えます。もちろんアイディア次第でウィードレスプラグのチューニング以外にも。
他のウエイトから選ぶ
トータルで約2gウェイトアップしたSWバージョン。「透け」を意識したトランスカラーなど、カラーリングも海っぽく仕上げてみました。このモデルはあえてフック&リングレス。対象魚や使用状況にあわせて装着してください。魚の保持力を上げたいが浮力も確保したい場合は、シングルフック装着という手段もあります。*neked weight(g)はフックとスプリットリングなし重量です。*ホログラムの有無や塗装により若干のウェイト差があります。GRINDIN WIRE-13 SW FEATURES*GRINDIN WIRE-13を参照してください*適合フック:ST-46#1〜ST-56#1 適合リング:#4〜#5用途に合わせてフックとリングを装着してください。ST-66#1でもぎりぎり対応します。
他のLUREから選ぶ
・Ex.シャープ中太軸トレブルフック Cultiva ST-46 #4 採用・高復元力/高剛性ステンレススプリットリング(耐蝕性の高いスーパーティンフィニッシュのレススプリットリングの採用により、 汽水や海水域におけるスズキなどのライトゲームにも使用可能)
Ex.シャープ中太軸トレブルフック「Cultiva ST-46 #2」採用(よりパワフルなターゲットを狙うため、ワンランク太軸の「Cultiva ST-56 #2」を装着しても十分なアクションが可能。) ・高復元力/高剛性ステンレス・スプリットリング採用 ・ヒラ打ちの瞬間ギラッと輝く反射板内蔵 ・歯や顎が強力な魚、耐衝撃性を考慮した肉厚 1.5mm ABS ボディ・1.3mm 径高強度ステンレス・アイ採用
純正パーツ No.10271 対応5500CA、5500ST、5600A、5600CA、6500A、6500CA、6500ST、1500C、2500C、3500C 等(1部例外機種あり)
他のアフターパーツから選ぶ
Ratty Twister
ABUステッカー
Rodio Craft
Bass SEIL PE Flip & Frog
鬼に金棒
Fishy Business